ドライブに行きたい | 新しい道路

ドライブに行きたい

クルマ

こんにちは、ミネウォです。

私は去年の8月に普通自動車免許を取得しました。

上の写真は、お台場のメガウェブで撮った写真です。

 

ヴィッツGRの5MTです。

 

展示車でMTがあったのは、これと86のGRグレードしか置いてありませんでした泣

 

メガウェブで試乗して運転の習慣をつけようとしたときもありましたが、

今は週一のペースで一般道をのんびり運転しています。

 

 

友達からは

「そんなことするんだったら自転車でサイクリングした方が運動にもなるし、安いじゃん」

 

確かにそう言われたら何も言い返せないのが現状です。

 

確かにドライブするのはとてもお金がかかります。

 

自分はまだ家の車があるので所有にかかる費用は父がすべて払っています。

 

燃料代だって、自分がたまたま乗ったときにガソリンが半分は入っているので給油する必要もないし、そもそもまだそんなに長い距離を走ることもありませんし。

 

だいたいリッター10kmは走ると見込んでいるので100km以上走らなければそんなに消費することはありません。

 

しかし、徐々に走る距離を伸ばしていかないとドライバーとしての経験を積み上げていくことができないので、次は高速に挑戦しようと思っています。

 

ちなみにすでに幹線道路を走っています。

 

信号が少ないので楽ですね。およそ80km/hぐらいでスムーズに走行するので恐らく燃費もいいはずです。

 

しかし、家の近くの幹線道路といってもそんな多くないのでだんだん飽きてくるのではないかと思っています。

 

そうすると次のステップは首都高なのかなと。

首都高といったら怖いイメージしかないですね。

 

  1. 路肩がないところがほとんど
  2. 制限速度60km/hをガン無視する周りの車たち
  3. 合流車線が短すぎ!
  4. JCTの車線変更忙しすぎ!

こんなところでしょうか。とりあえず速度を出すことは幹線道路で慣れました。湾岸エリアを走ることでトラックだらけな地域も走るのに慣れました。

 

車線変更をスムーズにできるか、譲り合うなど周りの車と流れに沿ってコミュニケーション(?)を取ることができるかがカギになると思っています。

 

もちろん、知らない道に行くために準備をしなければなりません。

 

どこでどっち側の車線に寄ればいいのかぐらいは調べておきます。

 

余裕が違いますからね。看板を注視していると危ないですし。

 

調べていくうちに「やっぱり怖いからやめようかな」って思ってしまいますが、そこは「なんとかなるさ!」という気持ちでやっていきたいと思います。

 

意思がはっきりしていない状態が一番危ないですから。

 

今、頭の中で考えているのは右車線側に自分の行きたい方向があったらどのタイミングで右車線をキープするのか、もし後ろから車が速い速度で追いついてきたら譲るのか、自分が無理のない程度に速度を上げるのか、判断することに意識したいです。

 

追突されるっていやじゃないですか。事故を起こさないっていうのは前をちゃんと見るのも大事だけど後ろにも気を配らないと一人前のドライバーじゃないと思うんです。

事故は本当に起こしたくありません。

 

今更親に迷惑かけたくないですし、おそらく自分がやってしまったことに対してはバイトを始めるなりして早急にお金を用意しなければなりません。

 

そうすると今やっているブログだってできなくなるし、運転なんて当分できなくなるでしょう。

 

そんなことが起こるなんて嫌です。だから今年は交通安全祈願のお守りを自分でも買いました!

 

これを買ったから絶対に事故を起こさないわけではありませんが、お守りの力を信じつつ安全運転したいと思います。

 

 

今日はこのへんで

 

ミネウォ

ミネウォ

理系大学生です。軽自動車のMTが欲しいです!2021年から研究室配属で忙しくなりますが、ブログは細々と続けていこうと思います。
 家車のデリカでフラっとドライブしたりエスケープR3でサイクリングしたりしています。全然知識ないですが、Nikonの一眼レフで旅行の思い出として写真撮るのも好きです。 
 現在はレンタカーでバイトやってます。

ミネウォをフォローする
クルマ未分類
ミネウォをフォローする
新しい道路

コメント

タイトルとURLをコピーしました