【MT乗りたい人必見】レンタカーではなくエニカでMT車を乗ってみた! | 新しい道路

【MT乗りたい人必見】レンタカーではなくエニカでMT車を乗ってみた!

未分類

こんにちは、ミネウォです。

 *****今、新型コロナウイルス拡大防止のために外出自粛要請があるので、このような記事を書くべきか迷いましたが、元通りの生活に戻れた時のために記事を書いていこうと思います。*****

 

 

「お前、AT限定免許なの? ダサー(笑)」

いじめをする人のイラスト(男の子)

(こんな風には言われないと思いますが…笑)

 

なんてことを言う人がいるみたいですが、私はAT限定か普通免許か、ということよりも「普通免許持っているけどMT車の運転がある程度できるかどうか」を気にします。

 つまり、免許持っていても、MTを全然運転できなければダサいのです。車好きとして「MT車の運転に自信がない」なんて情けないと勝手に思っています。(笑)

 

 

 

ちなみに私は全然MT車を運転していません。

 

 

 最近はトルコンATが進化していて、(例えばマツダの6速AT)マニュアルモードにすれば十分楽しいのでMTにこだわる必要はないのではないかと思っていました…

 しかし、レンタカー店でバイトするようになってから旧車好き(特に90年代)の方々と一緒にいるうちに、というかMT車を運転しているのに横乗りしていると、やっぱりMTって楽しそうだなって思うようになっていきました。

 

【R32スカイライン GTS-t】調律されまくった足回り&エンジン/歴代最後の5ナンバー

(旧車は今にはないスタイリングがあっていいですよね)

 

 もし車を買うとしたらMT車がいいなってずっと思っています。

 しかし、まだ経済的に維持できそうにもないのでレンタカーでMT車ないかな~と探しているのですが、なかなかないんですよね。

オリックスレンタカーの一部店舗やホンダカーズ東京中央ではMT車をレンタカーで出していますが、調べているとエニカという個人間カーシェアのサービスがありました。

エニカならレンタカーにないモデルにも乗れる!

 オリックスレンタカーやホンダカーズ東京中央で乗れるMT車はだいたいスポーツカースポーツモデルばかりです。

 オリックスレンタカーでいうと、スイフトスポーツやアルトワークス、86やロードスターなど。

 ホンダカーズ東京中央だと、シビックTYPE RやフィットRS、S2000といったラインナップでした。

 すべてというわけではありませんが、だいたいエンジンがスポーツ向けに高性能だったり、実用車と違ってアイポイントが低かったりと、「MT車=スポーツモデル」というのがほとんどです。

 

 しかし、実際にはスポーツモデルではないグレードにもMTの設定が存在するわけで、そういうクルマに乗ってみたいという方もいるのではないでしょうか。

 

 私は、例えばターボモデルのインプレッサWRXではなく、1.5LのNAモデルのMTが乗りたい!という感じです。

 パワーを持て余すような車よりもエンジンのパワーを使い切る車の方が運転が楽しいと思うからです。

 

 振り返ってみると教習車のコンフォートを今運転したら楽しいんじゃね?って思ったりするんです。

Toyota Confort DX.jpg

(WIkiより引用)

 

 見た目は昭和って感じで教習中はなんとも思っていませんでしたが、スポーツモデルでもなんでもない車でMTに乗りたいんですよ。

 

エニカで実際に乗ってみた!

インプレッサ(GH系)に乗りました。1.5Lの5MTです。

インプレッサ WRX STI(GRB)と同じ時期に出たモデルです。

【GRB型インプレッサWRX STI】エンジンはスムーズなのに重々しい、特別なフィールです/専用のブリスターは実際に見ると相当の迫力でした/中古価格が激高なのも納得の”本物”です

 エニカのアプリをインストールすると分かると思いますが、顔写真を含めたプロフィールを登録するので、どんな雰囲気のオーナーなのかはあらかじめ知ることができますし、こちらがどんな人なのか(学生で久しぶりにMT車に乗りたい)というのを予め相手に伝えることができるので、ストレスなく受け渡しのときにやり取りできました。

 

 もしかしたら、乗りたい車が見つかっても家から少し離れている場合がありますが、私は1時間ほど電車にかけて向かいました(笑)。

MT車に乗ることが目的ですから、出発地点はどこだっていいんです笑笑

クラッチやシフトが扱いやすかった!

 高速や山道を含めてだいた220kmくらい走ったのですが、前進する分にはエンストすることはなく、とても運転しやすかったです。

 (駐車する時はなぜかエンストするんですよね…)

 ちなみに私が最後にMT車を運転したのは去年の8月にオリックスレンタカーでアルトワークスを運転した以来です。

【レカロの座面の高さは問題ない!】オリックスレンタカーでアルトワークス(MT)を12時間借りてみた!
ついにMT車に乗ることができました。オリックスレンタカーでアルトワークスに乗りましたよ!MTに乗るのは一年ぶりで、公道を走るのは卒業検定ぶりですかね。今回は事前に気になっていたポイントを挙げて試乗した感想を述べていきます。レカロシートの座面の高さ、気になりますねぇ。

 オーナーさん曰く、強化クラッチが入っているのとことで、市街地のゴー&ストップが多めのとき、左足が疲れました(笑)

私の悪い癖で、ノロノロ走るときに断続クラッチを多用してしまうんですよね。

 教習のときに、エンストするのを恐れながらもすぐに止まれる速度で走るときについてしまった癖のようで・・・

 私の父曰く、動き出したらクラッチを完全につないでしまってノロノロ走ればいいじゃんと言われました。

 

 確かにそうなんですよね。エンストすることを恐れないのがMT車に慣れるためのファーストステップなのかなと思います。

 

 あとは、シフトなんですが、とても扱いやすいシフトパターンでした。実はこのインプレッサを運転する前に知り合いの紹介でカローラワゴン(AE101G)を運転させてもらったんですが、文字通りのHって感じじゃないんですよね。

 文章で表現するのが難しいのですが、1→2速、3→4速っていうのは真っすぐレバーを動かせばいいと思っていましたが、カローラがどうやらそうではなかったので、すごい困惑しました。

 

 もちろん、今回乗ったインプレッサは真っすぐ下ろせば1から2速、3から4速にシフトアップできます。「シフトってやっぱりこれだよね」と自分は思いますが、MT乗りからしたらこれってどうなんでしょう?

 

他にもいろんなMT車に乗ってみて特徴を捉えられるようにしたいです!

 

レンタカーよりもおすすめかも?

 エニカはもちろんATの車をカーシェアしている人もいますが、私の利用目的はMT車に乗ることです。

 エニカの車の受け渡しと返却はオーナー様の都合によりますが、少なくともレンタカーの営業時間よりは融通が利くのではないかなと思います。

 私は今回朝の8時から19時まで借りました。料金はほとんどの方が平日と休日で一日料金でシェアしています。

 今回は休日6000円(24時間)で、保険が2100円でしたので8100円(ガソリン代は別)でした。

 人によっては1日3000~4000円ほどでシェアしている人もいます。月1回ぐらいならMT車運転するために定期的に借りてもいいかなと。

(国内航空券+ホテルの予約なら【エアトリプラス】)

 ちなみにAnycaの保険は車両補償が300万円までなので車種を慎重に選んだ方が良いです。自己負担額は10万円なので万が一のことを考えて貯めておきましょう。スカイラインGT-Rとか中古でも人気があるような車種は絶対乗らないようにしています。何かあったら怖いので。

 あと、こんなお金のない大学生が乗る車ではないと思っているので。はい。

 

ちなみに、今一番乗りたいのはレガシィツーリングワゴンです。

 今ざっと調べるとATだったら1日3000円から借りられるようなので、コロナが収束したら真っ先にやることはこれですね笑。

 

 エニカで試しに乗ってみて→マイカー購入というプロセスを実現できるように頑張ります!

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

ミネウォ

理系大学生です。軽自動車のMTが欲しいです!2021年から研究室配属で忙しくなりますが、ブログは細々と続けていこうと思います。
 家車のデリカでフラっとドライブしたりエスケープR3でサイクリングしたりしています。全然知識ないですが、Nikonの一眼レフで旅行の思い出として写真撮るのも好きです。 
 現在はレンタカーでバイトやってます。

ミネウォをフォローする
未分類
ミネウォをフォローする
新しい道路
タイトルとURLをコピーしました